神コンシーラで美肌ワザ

paku☆chanが新提案!「立体美肌」を作る混ぜコンシーラーのテクニック

公開日:

VOCE2020年11月号_松原菜摘

テクスチャーのなめらかさや肌との一体感もファンデ級!そんな今どきのコンシーラーを使った美肌テクをpaku☆chanが提案します!

paku☆chanさんの新提案 混ぜコンシーラーテクで立体美肌をつくる!

paku☆chanさん
paku☆chanさん

ヌケ感のあるお洒落メイクが人気。素肌を生かした透明感あふれる肌づくりにも注目が。

生っぽさは消さずにカバーも立体感も思いのまま!

最近豊富なカラーコンシーラーを活用し、トラブルをカバーしつつ、立体感の際立つ仕上がりに。色を利用してポイントでカムフラージュし、素肌のきれいな部分は覆い隠さないから、隠ぺい感はゼロ。素肌を生かした肌を楽しみたい日にぜひ!

なぜ混ぜるの?
色をグラデで塗ると、より自然になじむから

カラーコンシーラーは使ったことを気付かれたら本末転倒! 単色で使うのではなく、ベージュと混ぜれば色に濃淡がつけられて、肌色になじむグラデができ、見破られない仕上がりに。

01.手の甲の上にコンシーラーパレットをつくる

使う色をすべて左手の甲に。各カラーをベージュのベースと混ぜて、肌なじみを高めてからのせることが大切!

ベースとなる ベージュを中心にして カラーコンシーラーをのせる

ベースとなるベージュを中心にしてカラーコンシーラーをのせる

ベースのベージュのほか、クマや赤み対策、コントゥア用、チークベース用など欲しい効果に必要な色を出す。

おすすめアイテムLIST

のびがよく、影のように自然になじむから、コントゥアも簡単。

赤の補色のグリーンは、ニキビ跡など頰の赤み補整にパワーを発揮。

右のオレンジが青グマ、茶グマ、小鼻の茶くすみまで幅広くカバー。

ピンクを使用。ヨレにくい処方で、上気したような頰を仕込める。

ベースのベージュは、なめらかにのび、ケア効果の高いものを。

筆で混ぜ合わせてグラデーションをつくる

筆で混ぜ合わせて グラデーションをつくる

筆でベースのベージュを取って、使う色に混ぜる。上から下へカラーが薄くなるグラデにしておく。

02.重要4エリアにグラデーションをのせて立体感を!

肌悩みを隠す1 、2に、立体感を高める3、4を加えれば、トラブルの目立たない立体小顔印象が手に入る!

1. 赤みエリアにグリーングラデ

1.赤みエリアに グリーングラデ

混ぜコンシーラーの濃いグリーンを赤みが強い部分に。赤みが弱くなるにつれて、濃度の低いグリーンを。のせるときは筆で。薄いグリーンのエリアから順に指で叩き込む。

2. くすみエリアにオレンジグラデ

濃いオレンジを筆にとり、黒目下に。中央から目尻側に叩き込み、目頭側は薄くのせるとクマに効果的。小鼻や目まわり、口角は薄いオレンジを置き、タップ。繊細な部分ほど細い指で。

3. コントゥアエリアにブラウングラデ

薄いブラウンを筆に取り、頰骨の上にTを横にした形に塗り、中指の腹で外から
内へなじませる。濃いブラウンはフェイスラインに。あご側がやや濃くなるよう
叩き込むとナチュラル。

4. チークエリアにピンクグラデ

4.チークエリアに ピンクグラデ

ピンクとベージュが半々くらいの色を指に取り、濃くしたい部分からまわりに広
げてなじませ、チークベースに。外側はコントゥアの終点と重なるイメージ。頰
の毛穴も目立ちにくく。

VOCE2020年11月号_松原菜摘
before
VOCE2020年11月号_松原菜摘
after

コンシーラーだけでこんなに立体感!

撮影/岩谷優一(vale./人物)、高橋一輝(近藤スタジオ/静物) ヘアメイク/paku☆chan(Three PEACE) スタイリング/程野祐子 モデル/松原菜摘(VOCE専属) 取材・文/小池菜奈子

Edited by 並原 綾

公開日:

こちらの記事もおすすめ