美容家
小林ひろ美さん
美肌自慢が多い美容界の中でも群を抜く透明感を誇る美容家。その美しさを生み出す独自メソッドは、オリジナリティにあふれ、ワクワクするエンタメ感があり、しかも効果テキメンと信奉者続出。著書も多数。
美容のプロページはこちら
100点満点のスキンケアには「潤い」と「めぐり」の両方がマスト
「私自身、評判のいいと言われるケアをしても化粧水の入りが悪くて、肌実感に繋がらないときがあって。なぜだろうと考えてみたら、不要なものが流せていないことに気づき、それからは保湿とともにめぐりを意識するようになりました。余分なものは流して渋滞のない状態にしておくと、水含みのいい肌がキープできて美容成分のとどまりもよくなり、美白やたるみケアの効きもアップ。老け見えしにくくなりました」
今こそ、簡単かつ効果的なお手入れで気持ちもメンテ
「閉塞感のある生活も2年目に入り、気持ちが滅入りぎみ。美容に対して前向きになれないという声もよく聞きます。だからこそ、手間をかけずに、瞬時にできてきちんと実感を伴うケアを。表情筋を動かす機会が減り、老廃物が溜まりやすいため、炭酸などを利用してめぐらせてすっきりさせ、潤いを満たすことで、顔色も明るく。気持ちも晴れやかになり、いいサイクルに突入できます」
「滞りを流してから潤すことで、肌も心もすっきり晴れやかに!」
ほぐし×炭酸100%コスメでめぐりオン!
【STEP 1】コリをほぐして“めぐりの元栓”を開く
首まわりがこり固まっていると、余分なものが排出できず老廃物が顔まわりに溜まります。当然、肌がくすんで顔はむくむので、まずは首まわりのコリを解放。めぐりの通り道が開通してしっかり流れる状態に。
血流を促すロールオンオイルを首筋に点々とオン
首の後ろ側、骨を挟んで左右の盛り上がった筋肉の部分の上、中央、下と、全6ヵ所にオン。塗っておくだけでジンジン流れてコリもほぐれる。
じんわりと温まり、グングン流れ出すレスキューオイル!
心身の疲れをハーブパワーでリセット
【STEP 2】炭酸洗顔料で耳下腺まで洗う
首の元栓が開通したら、今度は炭酸の力を借りて、顔に滞っているものを押し流す。このときあわせてケアしてほしいのが耳下腺まわり。マスクで負荷がかかって固まり、滞りがちだからこそ炭酸で流すのが正解。
1. 炭酸泡の洗顔料を顔全体に広げてからハンドプレス
泡がとろけて透明になってきたら、手のひらで泡をおさええるように密着させて、炭酸の浸透をアシスト。頰と反対の手を使うと密着感がアップ。
2. チョキで耳を挟み、上下にスライドさせて、洗う!
洗顔料を耳の前や後ろにものせておく。チョキの指をつくって耳を挟み、上下に動かしてていねいに洗うことで、ゴワつきと滞りをすっきりオフ!
洗いながらパワフルに炭酸ケア
【STEP 3】炭酸美容液のめぐる“静脈”マッサージ
炭酸美容液をなじませながらマッサージ。このとき、静脈を意識しながら、こめかみや耳の横のゴミポケットに向かって軽くすべらせることで要らないものを排出。そのぶん、栄養や潤いが吸収できるようになる。
1. まずは上半分の中心からこめかみへ流す
静脈を意識する場合は上→下が基本。顔全体に炭酸美容液をなじませ、額の中央→こめかみ、次に目頭の下→こめかみへと指を軽くすべらせる。
2. 下半分は中心から耳の前へ流す
口角のあたりから耳下腺のゴミポケットに向かって流し、あご先からも耳下腺へと流す。これで顔に溜まっていた老廃物が流れ、もたつきが解消。
炭酸パワーで潤い密度をアップ
隙間時間に! スプーンどんぶらこ&耳ワンタンで
「毛細血管や神経がたくさん通る頭皮の血流が滞ると思考が停止して、頭がボーッとしがち。生あくびが出るのも飽きて集中力が下がっているサインなので、めぐらせケアを。頭皮はスプーンで、耳は指でつまんで、と特別な器具がなくてもできるのでブレイクも兼ねてぜひ。頭が冴えて、顔色もよくなります」
耳をつまんでワンタン状に折りたたみ血流アップ
耳を指でつまんで、縦に折りたたみ、もみもみ。耳が柔らかくなるまでもめば、顔に血液が流れて透明感がアップ。耳を斜め上へ引っ張っても効果的。
頭皮にスプーンをあてて上下に動かしてほぐす!
頭皮にスプーンの背をあてて、手のひらで押さえたら、スプーンの柄を上下に動かし、テコの原理を利用してほぐす。ほぐす位置はどこでもOK!
撮影/岩谷優一(vale./人物)、大原敏政(静物) ヘアメイク/広瀬あつこ スタイリング/程野祐子 取材・文/楢﨑裕美
Edited by 中田 優子
公開日:
この記事に登場したコスメ(2件)
この記事に登場したプロ