ざんねんダイエット女子図鑑

「長時間の移動で体のむくみが取れない……」正しいリンパマッサージの方法とは?【ざんねんダイエット】

公開日:

「年末年始の移動で体のむくみが取れない……」正しいリンパマッサージの方法とは?【ざんねんダイエット】

あとちょっと頑張れば、欲しい体型が手に入るのに、肝心なところで手を抜いてしまう「ざんねんダイエット女子」。その生態と、明日から美ボディを手に入れる方法を伝授。今回は長時間の重なる移動により、手足だけでなく体全体がむくみまくりの女子。簡単にできて即効性抜群のリンパマッサージの方法をご紹介します。

暴飲暴食に加え、長時間移動で顔はパンパン。とりあえずむくみを取るために、適当にリンパを流してみる残念女子

暴飲暴食に加え、長距離移動で顔はパンパン。とりあえずむくみを取るために、適当にリンパを流してみる残念女子

長時間の度重なる移動で体もクタクタ。実家で美味しいご飯をたらふく食べていたら、顔のむくみが酷い状態に……。とりあえずセルフマッサージしてみるも効果が出ない。

それ絶対、NG!

教えてくれたのは……
夜久ルミ子先生

深部リンパほぐしのゴッドハンド

夜久ルミ子先生

深部リンパ協会理事長。深部リンパ節開放メソッドの創始者。著書は『やせスイッチを押せば驚くほど細くなる 深部リンパ開放マッサージ』(西東社)ほか。

【深部リンパ開放マッサージって何?】浅部と深部のリンパを同時に開放するから水出し効果アップ!

「リンパには静脈で回収できない大きな老廃物を運ぶ役割があります。このリンパを効果的に流すには深部リンパを刺激すること。リンパが集まるリンパ節を筋肉ごと強めに押さえて体を動かすと、浅部と深部のリンパ液と血液が一気に流れてむくみが軽くなりますよ」(夜久先生)

全身の流れを促進! 顔のむくみも速攻オフ“必ずやる!”準備

両手を軽く握り、首の前側を押す【3ヵ所×3秒】

1.両手を軽く握り、首の前側を押す
軽く握ったこぶしの平らな面をあごの下にあてる。のどの中央を避け、あごの下、首の中央、首のつけ根の3ヵ所を、3秒ずつ圧をかけながら押す。

鎖骨の上側を両手の指で押す【5回】

2.鎖骨の上側を両手の指で押す
両手の人差し指、中指、薬指を鎖骨の上側の骨のキワにあて、鎖骨のくぼみを垂直に5回押す。ここを刺激するとリンパの流れがグッとよくなる。

鎖骨に老廃物を流すように首をさする【5回】

3.鎖骨に老廃物を流すように首をさする
顔を少し右に傾けてあごを突き出したら、右手の親指以外の4本の指を左耳の下にあて、そこから鎖骨に向かって、首を5回さする。反対側も同様に。

【深部リンパ開放マッサージ・1】太もものむくみ取り

脚のつけ根にある深部リンパを開放してから、太ももの内側を刺激。むくんだ太ももがスッキリして、スキニーデニムの似合う美脚に!

脚のつけ根を押してその場で足踏み【4ヵ所×各10回】

1.脚のつけ根を押してその場で足踏み
イスに座り、脚のつけ根に両手の親指をあて、太ももをつかむ。親指に圧をかけながら、左右交互に10cmほど足を上げて10回足踏み。親指の位置を内側にずらして4ヵ所で同様に。

太ももの内側をつかみ脚を開閉する【4ヵ所×各4セット】

2.太ももの内側をつかみ脚を開閉する
右のかかとを上げ、太ももの内側をつかむ。つま先の位置を変えずにひざを内側に倒して戻す。手の位置をずらしてひざまで4ヵ所で同様に行う。4セット。反対の脚も同様に。

内ももと脚のつけ根をさすって老廃物を流す【2ヵ所×各5回】

3.内ももと脚のつけ根をさすって老廃物を流す
手のひらを密着させるように、ひざの横から太ももの内側を両手でさすり上げる。5回。次に脚のつけ根を内側から外側に向かってさするのを5回。反対の脚も同様に。

【深部リンパ開放マッサージ・2】ふくらはぎのむくみ取り

ひざから下のリンパ液が集まるひざ裏のリンパ節を深部から刺激! 夕方になると重だるくなる脚の疲れやむくみがスッキリ軽くなる。

両手の4本の指でひざ裏を強めに刺激【3秒×各3回】

1.両手の4本の指でひざ裏を強めに刺激
両手の親指はひざのお皿の下側にあて、残りの4本の指をひざ裏に押し込む。上体を少し前に倒しながら、ひざ裏に3秒圧をかけてゆるめる。3回行ったら、反対の脚も同様に。

ふくらはぎをつかんでつま先を上下させる【5ヵ所×各5回】

2.ふくらはぎをつかんでつま先を上下させる
両手をふくらはぎの上部にあて、ふくらはぎを強めにつかみ、つま先を5回上下。手の位置を下にずらしてアキレス腱まで5ヵ所で圧をかけてつま先を動かす。反対の脚も同様に。

ひざ裏に老廃物を流すようにふくらはぎをさする【5回】

3.ひざ裏に老廃物を流すようにふくらはぎをさする
両手の手のひらでふくらはぎを包み込むようにあてる。手のひらを密着させたまま交互に動かしながら、アキレス腱からひざ裏に向かって5回さすり上げる。反対の脚も同様に。

▼関連記事

イラスト/ちばあやか、香川尚子 取材・文・構成/山本美和

Edited by 宮ノ原 幸佑

公開日:

こちらの記事もおすすめ