お酒もお水もとにかく飲み過ぎちゃうせいで、下腹ぽっこり女子
お酒が大好きで飲み過ぎちゃう上に、美容のためにと水分も摂り過ぎちゃう。食べ過ぎてはいないのに、何だかむくみやぽっこりした下腹が気になる。
それ絶対、NG!
教えてくれたのは…
管理栄養士
望月理恵子さん
テレビ、雑誌ほか、さまざまなメディアで、健康、美容、ダイエットなどヘルシーな栄養情報の発信や、美と健康にいいおいしいレシピの考案をしている。著書に『やせる時間に食べてみた!』(主婦の友社)ほか多数。
SNSでよく話題になる【梅流し】って何?
都市伝説のように「食べ過ぎた後にスッキリ!」「驚愕レベルで出る!」と、ダイエット系SNSをたびたびにぎわす「梅流し」。本当に効くのか否か? その真相について管理栄養士の望月さんに教えてもらいました。
【梅流し】はファスティング後に行う食事法!
望月さん
『梅流し』とは大根と梅をたっぷりの水分で煮たものを食べる食事法で、もともとはファスティング(断食)後に行うもの。ファスティング後に食べることで、大根に含まれる水分や食物繊維、梅干しに含まれるクエン酸が働き、腸内環境を整えてスムーズな排便を促したり、体の中の老廃物を排出してむくみを解消してくれたりします。
ダイエット効果が期待できるってホント?
望月さん
梅流しは低カロリーなうえ、便通や水分の排出を促すので、ダイエットの味方になる食事法です。また、梅流しの温かいスープを飲むことで、便秘解消に必要な水分や水溶性食物繊維を十分に摂ることができるし、胃腸を温めるので代謝アップにもつながります。
ただし、3食全てを梅流しに置き換えてしまうと栄養が足りずに逆効果。基本は一日のうち1食を梅流しに置き換えるのがおすすめです。例えば、食べ過ぎ
た日の翌日の1食置き換えや、便秘がちなら腸が一番活発に動く朝行うのがよいでしょう。
ファスティングを行なわない人でも「置き換え食」として取り入れるとよさそう!
ダイエット効果をアップする方法は?
望月さん
梅流しは低カロリーで糖質をほとんど含まないので、次の食事で急激に血糖値が上がる可能性があります。そこで特にダイエット目的で行うなら、次の食事は少し軽めにしたり、食べるときに野菜から食べるなど食べ順に気をつけたほうが、より梅流しの効果が期待できます。
また、ダイエット効果を上げるなら、月に3~4回、1週間に1回行うのもおすすめです。例えば、週末の朝や夜に、一週間の食べ過ぎをリセットする腸の大掃除習慣として取り入れるのもよいかもしれません。
塩分の摂り過ぎが心配……
望月さん
梅流しの1日の摂取分量である2~3個程度の梅干しに含まれる塩分量であれば、健康な人ならほとんど気にする必要はありません。スープで水分をしっかり摂ることと、大根に含まれるカリウムの働きによって、余分な塩分も排泄されると考えられます。
【梅流し】が向いている人・向いてない人って?
望月さん
梅流しが向いているのは、普段から便秘気味の人、食事内容が乱れている人、水分の摂取量が少ない人です。このタイプの人は梅流しを行うことで便通を改善できる可能性があります。また、生理前にむくみがひどくなる人もむくみ解消におすすめです。でも、生理前や生理中の体調が悪いときには、無理をしてまで行わないでください。
一方で、梅流しが向いていないのは、持病があり通院している、妊娠中の人など。このような人は梅流しによって体に負担をかけてしまう可能性があるため、行わないようにしましょう。
次ページ
【梅流し失敗】の原因は? 便意がこないのはなぜ?