美容家
神崎恵さん
【HAIR&BODY 1】ヘアケアは頭皮と髪を分けて考える
シャンプーは髪だけではなく、汗や皮脂が出た頭皮を洗うことも意識しましょう。髪に油分を与えるコンディショナーやトリートメントは頭皮にとっては不要なため、正しく使わないと毛穴トラブルの原因にも。
【HAIR&BODY 2】サロンの仕上がりを実現させたいなら「熱」と「テンション=引っ張る」が必要
髪がうねったままでは光を反射しないため、きれいなツヤは宿りません。髪にストレートアイロンをあてたり、ドライヤーをあてながらブラシで引っ張ってブロー。毛先に向かってテンションをかけることで、キューティクルが一定方向に整い、自然なツヤが生まれます。
【HAIR&BODY 3】ボリュームを出したいなら、ブローやアイロンの方向は“ウニ”を意識する
下方向に引っ張るのではなく、頭の丸みに合わせて角度を変えていきます。ウニのように、360度放射状に。根元が立ち上がるように意識して、毛穴からまっすぐ髪が出るようにナビゲート。
【HAIR&BODY 4】ひとつ結びは、耳の少し下の位置で結ぶと失敗しない
\結び目から毛先は下に向けよう/
耳の先端から斜め下45度の位置(盆のくぼの2〜3cm上あたり)に結び目がくるように結ぶ。毛束は後ろではなく下向きに。さらに、後頭部の高い位置の髪を少しだけ後ろに引き出すと頭の形がよく見え、一気にこなれ見えする。
【HAIR&BODY 5】筋トレすると美肌になる
筋トレにより、ボディラインが整うだけでなく、基礎代謝が上がるので太りづらくなり、体力も向上。むくみや冷え性の改善にもつながります。また、成長ホルモン分泌により美肌効果も期待できます。さらに、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンも分泌。気持ちをリフレッシュしたり、ストレス解消にも。
【HAIR&BODY 6】腸内細菌をペットだと思う
腸内環境を整える方法は、主に、菌が喜ぶ「食事」、便を押し出す力を強くするための適度な「運動」、腸内細菌が活性化しやすい温度を維持するための「温活」、質のよい「睡眠」の4つ。腸内細菌はペットで、腸内環境はその暮らしている環境と考えてみましょう。
【HAIR&BODY 7】カロリーゼロ食品を選ばない
カロリーゼロ表示がある食品には人工甘味料が使われています。人工甘味料は、カロリー自体は抑えられていますが、脂肪の蓄積にかかわるホルモン(インスリン)の分泌に異常をきたす可能性が。さらに、小腸に吸収されず、大腸に運ばれ腸内細菌のバランスを乱す原因になる可能性も。
【好評発売中】「面倒くさい」「わからない」「効果が出ない」人に贈る 最初で最後の美容の教科書
「やったほうがいいこと」ではなく「やらなくてもいいこと」に着目。年齢、性別を問わず使える120のコツをイラストで“簡単”解説。とことんシンプル、とことん分かりやすくにこだわった一冊に。初版限定で特別版も発売!
◆通常版
『一生ものの基礎知識 美容の教科書』
2023年11月17日発売 256P オールカラー 定価:1980円(税込) 講談社刊
スキンケア、メイク、ヘア、ボディ(においやホルモン、食事の話など)の4カテゴリーで構成
「美容とは、自分を大切にケアするため、そして、自分をどう表現したいかというツールです。いわば自分らしく生きるための知恵となりうるもの。“家庭科や技術のように、美容も学校の科目になったなら”という気持ちで一冊の教科書を作りました。無限にある情報に惑わされないように自分の中に軸を作れば美容はあなたの生活をきっともっとラクに楽しくしてくれるはずです」(神崎恵さん)
◆同時発売!! 初版限定 特別版
撮り下ろしヴィジュアル、書き下ろしエッセイ、迷ったときの指針にしたい通常版の内容に連動したコスメカタログをおさめた小冊子付き!
\小冊子付き/
通常版+34P オールカラー小冊子
定価:2640円(税込)
※通常版は、カバー以外、内容は同じものです。
※通常版と小冊子は同じサイズです。
迷った場合におすすめの、ベーシックアイテムの一覧が! 本誌とセットで活用を。
撮影/中村和孝 ヘア/津村佳奈(Un ami) スタイリング/石関靖子 イラスト/篠塚朋子 取材・文/VOCE編集部
Edited by 大森 葉子
公開日:
この記事に登場したプロ