連載 VOCEフェムケアROOM

【女性の“オッサン化”】ガツガツ働くのが原因?!男性ホルモンの分泌が増えると、ヒゲも濃くなるってホント?

更新日:

【女性の“オッサン化”】ガツガツ働くのが原因?!男性ホルモンの分泌が増えると、ヒゲも濃くなるってホント?

女性がガツガツ働き過ぎていると、ヒゲが濃くなってきたりして、“オッサン化”する!? などというような噂、耳にしたことがあると思うけれど、果たして、これって本当? そもそも女性にも男性ホルモンって分泌されているものなの? そんな女性と男性ホルモンにまつわる気になる疑問について、産婦人科医の宋美玄先生に教えていただいたのでご紹介。正しい知識を身につけて余計な不安を減らして。

今回教えてくれたのは…
宋美玄先生

丸の内の森レディースクリニック

宋美玄先生

産婦人科専門医。医学博士。大阪大学医学部医学科卒。川崎医科大学講師、イギリス・ロンドン大学病院・胎児超音波部門留学などを経て、2017年に現クリニック開業。診療の傍ら、さまざまなメディアで女性の体や性の悩みなどについての情報を発信。積極的な啓蒙活動を行う。近著に『産婦人科医 宋美玄先生の 女の子の体 一生ブック』(小学館)がある。
オフィシャルサイト:https://www.puerta-ds.com/son/

そもそも女性の体でも男性ホルモンは分泌されているのでしょうか?

「はい、女性の体でも男性ホルモンは分泌されていて、卵巣や副腎という部分で作られます。女性ホルモンのひとつのエストラジオールは男性ホルモンから作られるので、男性ホルモンは女性にとっても大切です。

男性ホルモンには、性欲を高める、皮脂の分泌量を増やす、体毛を濃くする、筋肉を増強する、意欲を高める、競争心を高める、精神を安定させるなどといった働きがあり、女性の体でもこういった働きをします。また、女性は皮下脂肪がつきやすく、男性は内臓脂肪がつきやすい傾向がありますが、女性で男性ホルモンが多い人は内臓脂肪がつきやすくなります」(宋先生)

では、女性がガツガツ働き過ぎると、男性ホルモンの分泌量が増えて“オッサン化”するという噂がありますが、これって本当なのでしょうか?

「女性の体の中で男性ホルモンは酵素の働きによって女性ホルモンに変わるのですが、この酵素の働きに異常があると、男性ホルモンが増えることはあります。でも、ガツガツ働き過ぎることで男性ホルモンの分泌量が増えるということはありません。
ただ、もしかしたら、もともと男性ホルモンの分泌量が多い女性は、意欲が高かったり、競争心が旺盛なので、ガツガツ働く人が多い傾向はあるかもしれません。

ちなみに、男性ホルモンの分泌量が多いからといって、女性ホルモンの分泌量が減るわけではないので女性らしくなくなるわけでもありません。女性が意欲的に働くことを“オッサン化”、あるいは“オス化”などと言われてしまうとしたら、日本ではまだまだ女性が働くことに対して偏見があるからかもしれませんね。

また、忙しく働いていると生活や気持ちに余裕がなくなって、つい行動が雑になるので、自分でも“オッサン化した”などと感じやすいのかもしれませんが、疲れているだけだと思いますよ」(宋先生)

女性で男性ホルモンの分泌量が多いと、ヒゲが濃くなったり、男性のひげが生える部分にニキビが増えやすいというのは本当?

「それは本当です。男性ホルモンの分泌量が多いと、体毛が濃くなりやすいですし、皮脂分泌が増えて、口周りや頬、あごなど、ヒゲが生える部分にニキビが増えやすくなります。また、ストレスなどでホルモンバランスが乱れると男性ホルモンの影響を受けやすくなることがあり、皮脂の分泌量が増えて、ニキビができやすくなることはあります」(宋先生)

女性の体で男性ホルモンの分泌量が増える場合、何が原因なのでしょうか。

「卵巣内で男性ホルモンがたくさん作られてしまうせいで排卵がしにくくなる多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)という病気が原因のことが多いです。これは若い女性に多い病気というより“体質”で、排卵しにくくなるので生理不順や無月経などの症状のほか、にきびや多毛、肥満などの症状も出ます。排卵しにくいため不妊の原因になることもあるので、このような症状があったら早めに婦人科を受診しましょう」(宋先生)

男性ホルモンの分泌量が多くて、ニキビができやすい場合、治療はできるの?

「低用量ピルなどのホルモン治療をすると、女性ホルモンだけでなく男性ホルモンの分泌が抑えられるのでニキビが改善しやすくなります。皮膚科に行っても改善しないニキビはホルモンが原因の可能性があるので、婦人科を受診してみるのがおすすめです」(宋先生)

ちなみによく、閉経して女性ホルモンの分泌がなくなると、女性が男性化しやすいという説もありますが、それはどうでしょうか?

閉経すると女性ホルモンは激減します。一方、男性ホルモンは加齢とともに減るとはいえ、女性ホルモンのように急激に減るわけではないので、閉経後は相対的に男性ホルモンが増えます。ただ、だからといって閉経後に女性が男性化するわけではありません。閉経後の女性でも女性らしい人はたくさんいますよね?
閉経しても女性らしさをキープするかどうかは自分次第だと思います。それから、閉経後に男性ホルモンが少ないと、意欲が失われて元気がなくなることはあるので男性ホルモンも大切ですよ」(宋先生)

結論としては、女性の“男性化”に関する噂は都市伝説も多いようなので、振り回されずに、ホルモンによる不調を感じたら早めに婦人科へ行くのが正解!

\さっそく診断してみる/

【漫画でわかる女性のカラダ】生理、PMS、妊娠……今更聞けない「女性の身体」の悩み!▼

過去の記事はこちら▼

その他、おすすめの記事はこちら▼

取材・文/和田美穂

Edited by 沈 晨棟

公開日:

こちらの記事もおすすめ

    You May Also Like...

    あなたにおすすめの記事

      Serial Stories

      連載・シリーズ