美肌も健康も“食”でケア!

【甘酒ダイエット!?】便通・腸内環境改善! オススメ甘酒5選も

更新日:

目次

甘酒でお通じ改善! 正しい飲み方は?

便秘で悩む女子は要チェック! 腸内環境の改善と甘酒の関係について、長年甘酒を研究し続けている森永製菓(株)・研究所 健康科学研究センターの森貞夫さんによると、甘酒には腸内環境を改善して便通を促す効果も期待できるとか。

試験後には甘酒を飲んだグループは便の量と回数が明らかに増えたと実感しています。

甘酒を飲んだグループの便の状態が普通=バナナ状や半ねり状の理想的な便の割合が高く、
逆に下痢のような水状の柔らかな便の割合が低下していることがわかりました。

※試験対象者
便秘外来に来院している軽度便秘症の女性31名
甘酒群(19名)と対照群(12名)の2グループに分けて試験

森貞夫さん
森貞夫さん

みそなどの発酵食品をとっているとお通じがよくなるということは、みなさんご存知だと思います。甘酒も発酵飲料のひとつですから腸内にいい影響を与える食品のはずです。甘酒が便通や腸内環境の改善にどのようによいのかという実験を軽度便秘外来に通う方を対象に行いました。すると一ヵ月、酒粕と米麹で作った甘酒を飲んだ方と、飲まなかった方を比較したところ、一日のお通じの回数や便の柔らかさが変わったと実感された人が多かったのです。


酒粕と米麹で作った甘酒をとると善玉菌が増える

森貞夫さん
森貞夫さん

またほかの実験では、酒粕と米麹で作った甘酒をとることで腸内善玉菌の一つビフィズス菌の割合が増加することもわかっています。甘酒の米麹と酵母が善玉菌を増えやすい状態をつくり、腸内環境を整えて、スムーズな便通を促すサポートをする可能性が高いことが示されました。


藤井寛さん
藤井寛さん

お米を麹菌で発酵させた甘酒は、善玉菌のエサになる食物繊維やオリゴ糖も豊富です。腸内環境を整えたい人にはぜひ甘酒をおすすめしたいですね。


腸活にいいおすすめの飲み方

腸内環境は一日二日で変わるものではありません。甘酒を腸活に役立てたいなら、しばらく継続して飲むこと。

森貞夫さん
森貞夫さん

食品からとる善玉菌は長い間、腸にとどまることができません。ですから、腸内環境を整えるために甘酒を飲むなら、毎日少しずつ長い期間続けて飲むのがよいと思います。


参考文献 
森貞夫、田仲結子、渡部耕平、山田美希、守田稔、松生恒夫ほか
酒粕と米麹を使用した甘酒の摂取による便通へ及ぼす効果―ランダム化プラセボ対照並行群間比較試験―.薬理と治療2019.47:759-65

森貞夫、守田稔、松生恒夫
酒粕と米麹を使用した甘酒の摂取による腸内細菌叢へ及ぼす効果―ランダム化プラセボ対照二重盲検クロスオーバー群間比較試験―.薬理と治療2020.48:1187-93

次ページ
腸活に激推しの甘酒5選!

こちらの記事もおすすめ