連載 長井かおりのメイク教科書

【メイクの教科書】長井かおりさん直伝!“あか抜け眉”の作り方

公開日:

長井式“あか抜け眉”の描き方

アイメイクや他のパーツを際立たせて、顔全体のバランスを整えるのが眉の役割。それを叶えてくれるのが、ナチュラルに溶け込んで地眉に成りすます長井式“あか抜け眉”。誰でも簡単にできる3ステップで、あか抜け印象をゲットしよう!

【Step1】グレーペンシルで毛を描く

  • ITEM = グレーペンシル
  • 選び方 = 毛の太さで選ぼう

グレーペンシルは疑似眉を一本一本描き足すアイテム。そのため、自分の眉の毛に近い太さの線を描けるペンシルを選ぶことが違和感なく仕上げるコツ。色も地眉に近いほど◎。

◆細い人:極細の繊細ラインを描け、力加減の調整でうぶ毛の再現も

◆中間:ペンシルに悩んだときは選んでおいて 間違いのない一本

◆太い人:毛が欠けた部分が多く、描き足す部分が多いときにも活躍

【Step2】地眉を活かした平行形をつくる

Step2 上辺 ストレート/下辺 ほんのりアーチ

地眉を活かした形を大前提にしつつ、あか抜けて見えるのは平行形。眉頭~眉山までの上辺は地面と平行を意識し、下辺はほんのりアーチ気味に。眉尻はくっきりさせず、自然に繋げるようにして。

コンシーラーを使って形を微調整しよう

Step2 コンシーラーを使って形を微調整しよう

あまりに角度がキツく理想の形からはみ出る部分は、コンシーラーで消すのが◎。ブラシにコンシーラーを取り、毛に触れるような感じで優しくのせて。カットしてもいいけれど、やりすぎないように注意。

【Step3】カラーパウダーで肌を明るく見せる

  • ITEM = カラーパウダー
  • 選び方 = 髪やなりたい雰囲気で選ぼう

長井流で眉に色をのせる役割を担うのは、眉マスカラではなくカラーパウダー。色は好みで選んでOK。髪色に合わせるのがベーシックだけれど、あえて違う色で遊ぶのもよし。

Step3 カラーパウダーで眉の下にある地肌から染め上げる

カラーパウダーで眉の下にある地肌から染め上げるのが長井流。パウダーを含ませたブラシを垂直に押し当てるのがコツ。使用するのはアイシャドウでもOK。ブラシは、アイシャドウ用を使うとベター。

\長井さん愛用の“推しブラシ”はこちら/

◆万能なオレンジ

髪色を選ばず、肌なじみもバツグンのオールマイティカラー。色に悩んだらコレに決まり。

◆優しく見せるピンク

愛らしさやふんわり感を盛りたいときに重宝するのがピンク。ハイトーンの髪とも好相性!

黒髪さんはカーキ

モード系になりすぎず、適度な抜け感が出てオシャレな印象に簡単にできるのがカーキ。

次ページ
24パターンの眉毛を添削!

こちらの記事もおすすめ

    You May Also Like...

    あなたにおすすめの記事

      Serial Stories

      連載・シリーズ