保湿を見直す!

ちゃんと【保湿】しているのに顔が……【乾燥】を解決するスキンケア!

公開日:

ちゃんと【保湿】しているのに顔が……【乾燥】を解決するスキンケア!

保湿に関する疑問やお悩みにズバリ解答! 冬の乾燥に負けない、うるぷる肌スキンケアをお届け。

教えてくれたのは…
穴沢玲子さん

ビューティライター

穴沢玲子さん

美容のプロページはこちら

猪越理恵さん

ビューティスペシャリスト

猪越理恵さん
入江信子さん

ビューティエディター

入江信子さん

美容のプロページはこちら

水井真理子さん

トータルビューティアドバイザー

水井真理子さん

美容のプロページはこちら

\とにかく顔が乾く!/

猫イラスト「とにかく顔が乾く!」

Q.ちゃんと保湿しているのに、なぜ乾燥するの?

A.保湿の質・量・習慣が間違っているかも

「“質”は自分の肌に対して製品の保湿力が足りているか。“量”はちょびちょび使いで潤した気分になっていないか。“習慣”はなじませ方や洗顔は丁寧か。人によって原因は違うけれど、まずはこの3つの見直しを」(入江さん)

見直しポイント1【習慣】

◆塗りムラがある
「顔には出っ張った部分と凹んだ部分が。顔の形に沿ってきちんとなじませないと部分的な乾燥に。雑に塗らず、細部まで丁寧に、を心がけて」(猪越さん)

注意! 塗りムラ多発エリア

塗りムラ多発エリア/軍司由稀さん

「目まわり、鼻の脇、こめかみ、唇の下など、凹み部分は要チェック。塗った製品のヌルつきがなくなるまでなじませて」(猪越さん)

◆熱いお湯で洗っている
「洗顔時のお湯の温度にも注意して。皮脂を取りすぎないようぬるま湯を。シャワーでザーッと勢いよく流すのもNGです」(水井さん)

◆角質が溜まっている
「肌の受け入れ態勢が整っていないのかも。スクラブなど物理的に取る角質ケアは脂性肌なら週1、乾燥肌なら週2が目安」(猪越さん)

◆洗顔・クレンジングで落としすぎている
「クレンジング剤をのせている時間が長かったり、落としながらマッサージしていたり、手が触れる圧が強いのも原因に」(水井さん)

見直しポイント2【質】

◆使っているアイテムの保湿力が足りない
「使った直後に潤うのは当たり前。翌朝の洗顔後の肌が乾燥せず、ふくふくもっちりしていれば保湿力は合格。一週間くらい様子を見て乾くようなら保湿力不足と判断」(入江さん)

軽くても潤う乳液&クリームはマスト
「乳液やクリームに入っている成分にエイジングケアの役割があることも。保湿のみならずエイジングケア対策まで手薄になる点でも使わないと損」(入江さん)

見直しポイント3【量】

◆規定量より少ない
「量が少ない人が圧倒的に多い気が。説明書にある規定の量はしっかり使うのが基本。化粧水と乳液がセットの製品なら減る量が同じくらいか見比べながら使うのも◎」(穴沢さん)

使用量の目安

乾く人は規定量より多めに&
乾きやすいゾーンは重ねる

乾く人は規定量より多めに&乾きやすいゾーンは重ねる/軍司由稀さん

「まずは頬や目元に塗り、手に残ったものをTゾーンに。部分的に重ねるなど段差保湿も◎。それでも乾くなら量を増やして(入江さん)

Q.化粧水、美容液をしっかり塗ればOK?

A.乳液クリームのどちらかを必ず使って!

「水分や美容成分を与えても油分の膜で保護しないと蒸発してしまうのでもったいない! 乳液かクリームでのフタが不可欠」(穴沢さん)
「油分を与えないと肌が硬くなり、保湿力も落ちるのでどちらかは使うべき」(入江さん)

VOCE世代におすすめの乳液&クリーム

Q.化粧水はとろみとシャバシャバ、どっちがいいの?

A.どっちでもOK!

「とろみがあるから保湿力が高いとは限らない。好みで選んで」(入江さん)
「上手に使いこなせる感触を選ぶのがベスト。細部まで丁寧になじませられるならとろみ系でOK。心配な人はシャバシャバ系のほうが安心」(猪越さん)

猫イラスト

Q.保湿しすぎるとニキビができます

A.ニキビ部分だけ綿棒でオフしてみて!

「クリームは顔全体に塗ってから綿棒を水に浸して柔らかくしてニキビ部分だけ取り除いて。刺激しないようこすらず優しく」(水井さん)
「自分なりのニキビ多発ゾーンはできそうな時期だけ塗らないのも手」(穴沢さん)

ニキビ部分だけ綿棒でオフ

ビタミンCコスメも効果的

「オイリー肌ならビタミンC配合の化粧水か美容液を使って皮脂を抑えながら、軽めのジェルクリームで保湿するのも◎」(水井さん)

Q.スチーマーって意味があるの?

A.ムラなく水分で満たすクレンジング効果がアップ!

「効率よく角質を潤いで満たせるので、スキンケア効果が格段に高まる! 化粧水ミストやLEDなど+αの機能がある機種を選べば、さらにケア効率が向上」(猪越さん)
「クレンジング時にも◎。毛穴の奥まできちんとオフできます」(水井さん)

クリームを温める

クリームを温めて肌にのせる

「クレンジングはクリームタイプを。スチームを当てて温めてから肌にのせるとふわっとなじみ、心地よさもアップ」(水井さん)

Q.半身浴しながらのシートマスクはあり?

A.ダメじゃないけど半身浴後がおすすめ

「汗をかいてデトックスするのが半身浴の目的。汗がたくさん出ているところにシートマスクをのせても浸透しにくいし、物理的にはがれやすいはず。半身浴後のきれいな状態の肌にシートマスクをしたほうが効果的」(水井さん)

撮影/金栄珠 モデル/軍司由稀(VOCEST!)イラスト/本田佳世 取材・文/小池菜奈子 構成/佐野桐子

Edited by 佐野 桐子

公開日:

こちらの記事もおすすめ