▼NISAについて詳しく解説した記事はこちら
「NISA‐ニーサ‐」ってどんな制度?いまさら聞けないメリット&デメリットを解説!
第6回のテーマ:お得にできる投資「つみたてNISA‐ニーサ‐」、「NISA-ニーサ-」を始める方法
前回は、「NISA‐ニーサ‐」とはどんなもの?という基本の「き」を解説しました。NISAにはいくつか種類がありますが、初心者の方にまずおすすめしたいのが「つみたてNISA」です。今回は、「よし、始めてみよう!」と思ったときになにをするべきなのか、気を付けるべき点などについてファイナンシャルプランナーの森本貴子先生に教えてもらいましょう。
教えてくれたのは…
マネーセミナー講師/ファイナンシャルプランナー(FP)
森本貴子先生
ニックネームはMORITAKA先生。30代まで「貯金って何?」「欲しいものは全部買う」というスーパー浪費家だったということから、コスメに全財産を投資したくなる側の気持ちへの理解あり。“MORITAKA流”のマネー設計術を習得すれば、コスメを買える可能性が何倍にも広がります!
STEP01 「つみたてNISA‐ニーサ‐」専用の口座を開設する金融機関を選ぶ
森本先生
「つみたてNISA‐ニーサ‐」で資産の運用を始めるためには、まず、金融機関で「つみたてNISA‐ニーサ‐」専用の口座をつくる必要があります。
「つみたてNISA‐ニーサ‐」専用口座は、一人1つしか持てないため、運用したいと思う商品がある金融機関で口座を開くというのが第一歩となります。(すでに証券会社などに口座を持っている場合も新たに開設する必要があります)。
運用商品には、国内外の株式や債券、不動産などいくつも種類があり、ひとつの金融機関で150本以上の銘柄を取り扱っている場合も少なくありません。これをバリエ豊富ととらえることもできますが、投資ビギナーの方は、その違いを理解するのも難しいと思います。その中から自分の理想に合ったものを探していきましょう。
次ページ
始める際に気をつけたいポイント4つ