トレーニングがアルコールで帳消しに!? 炭酸水作戦始まる(かも)
まずは先週の続きから。居酒屋でハイボールを10杯(本当は30~40杯)も飲んでいたことが判明したりんたろー。さん。先生から再び、お酒についてイエローカードが!
牛尾先生「ハイボールは糖質が少なめなので、太りにくいという意味ではいいですけど、筋肉をより育てたいなら、アルコールの質よりも量をおさえないとダメ。糖質が少ないと言われているハイボールでも赤ワインでも、量をたくさん飲めば筋肉の成長の妨げになってしまうんです」
りんたろー。「あーーーー、えーーーー(うなる)。その日のトレーニングをその日の夜のお酒で台なしにしてたのは僕(涙)!」
牛尾先生「そうですね。アルコールが筋肉に及ぼす影響は諸説あるのですが、筋肉が成長するための栄養やエネルギー、成長ホルモンが、アルコールを分解するために奪われてしまうんです。せっかく頑張ったトレーニングをアルコールで台なしにしちゃうのはもったいなくないですか?」
りんたろうー。「うぅっ、それは、もったいない……です(もはや、声が聞き取れないくらいの小声に)」
牛尾先生「筋トレをした後は筋肉が成長するので、せめてトレーニングをした日の夜は、アルコールを控えてみてはいかがですか? 私も筋トレをするようになってから、お酒を辞めたんですよ。このきついトレーニングが無駄になるのは嫌だな、と。結果が体に表れ始めてくると、そういう風に考えやすくなるかもしれません」
りんたろー。「うーむ……(テンションが再び急降下)。トレーニング後、何時間くらいしたら飲んでいいのかな……?」
牛尾先生「24時間くらい、かな」
りんたろー。「ふぇ~(心で号泣)。毎日トレーニングをするとしたら、ずーーーーーっと飲めないってことになっちゃう!」
牛尾先生「急に断酒してストレスになってもよくはないので、飲んだとでも1~2杯でやめる。じゃないと、せっかく歯を食いしばって頑張ったトレーニングがムダになっちゃいますよ。それを自分に問いかけて、その日、飲むかどうかを決めてみては?」
りんたろー。「その代わりに炭酸の飲み物を飲んでもいいですか? 例えばコーラとか」
牛尾先生「コーラだけではなく糖分や甘味料が入った清涼飲料水はダイエットには不向き。炭酸水はすごくいいです。もの足りなければ輪切りにしたレモンを加えてみては?」
りんたろー。「貴子先生のプロテイン(連載第5回目参照)も毎日飲んでるから、筋肉作りは完璧だと思ってたんですけど……」
牛尾先生「せっかくプロテインを増し増しで飲んでも、アルコールを増し増しで飲んでいたら帳消しになってしまっていますよ」
りんたろー。「そっか……(肩を落とし、ため息)。僕はずっとプラスとマイナスをくり返してたんすね」
牛尾先生「ただし、ずっと飲んじゃダメなわけじゃないですから。まずは、トレーニングをした日の量を1~2杯に控えることから始めてみる、とか?」
りんたろー。「実は、僕、一人ではお酒を飲まないんです。誰かといる時だけで。一人でいるしかないのかなぁ(遠くを見て、黄昏れる)」
牛尾先生「ハイボールと炭酸水を交互に飲んでみる、とか? お酒と水をいつでもセットにして(励まそうと必死)」
りんたろー。「それ、実はやってるんですよ……。僕、すごく水分とりたがりんたろーなんです。実はお酒じゃなくてもいいから、ずっと口の中に水分を含ませ続けておきたくて」
牛尾先生「お酒じゃなくても?」
編集部「(急に口を挟む)お酒じゃなくても?」
りんたろー。「あっ、はっ、はい!」
牛尾先生「では、せめてトレーニングをやった日だけ、炭酸水を飲んでお酒を控えましょう! それならば、できそうじゃないですか?」
りんたろー。「がっ、がんばります! 酒好き女子たちも俺と一緒に、炭酸水ヒュイゴー(カラ元気)!!」