クレンジングはTゾーンを先づけ
「乾燥ケアの盲点がクレンジング。与えるケアにばかり目がいきがちですが、クレンジングを保湿系のミルクやクリームに替えて、乾かなくなる人は案外多いんです」(入江さん)。「ケアの初っ端がコケれば、みなコケる。冬は『落としもの』に予算を多めにかけて」(小林さん)。
さらに落とし方にも掟が。「汚れがつきやすいTゾーンに先にのせて、しっかりクルクルし、乾く頰や目元は後からのせてサッとすませる。この時間差攻撃で乾きを抑えられます」(入江さん)
1 クリームが肌でオイルに変わり、心地よさ満点、ツルツルの指すべり。肌はふくふく、しとっ。
B.A クレンジングクリーム 130g ¥10000/ポーラ
2 あの名品の進化版。超絶リッチなクリームは「落としもの」なのに栄養補給されている感じ。
クレンジング クリーム 200ml ¥9000/ゲラン
3 落ちのよさと優しさを見事両立。後肌は指で触れるのがうれしくなるなめらかさ。
AQ MW クレンジング エマルジョン 150ml ¥6000/コスメデコルテ
4 小林さん開発。ロバミルクのパワーで潤いを守り、パサつき知ら
ず。
セブンフロー ミルキィクレンジング 200ml ¥4500/美・ファイン研究所
ケアのポイント!
肌にのせている時間を短くするため、ポイントメイクは初めにリムーバーで落としておく。クレンジングをTゾーンにのせ、丁寧になじませる。次に残りの部分にのせ、手早くなじませ、オフする。
オイル を制するものは冬を制す!
「冬のオイルは金と同じくらいの価値があります! 肌を柔らかくほぐす、流す、栄養を与える、血行を促すと、冬の肌に必要な機能が全部入っているし、細胞間脂質と親和性が高く、ビタミンや抗酸化成分も含まれている。巡りのいい、しっとり柔らかな肌になります」(小林さん)。マッサージしたり、ブースターとして使うほか、クリーム、乳液、ファンデに混ぜても。「たとえばクリームに混ぜると、ベタつきがなくなり、肌に潤いを引っ張り込んでくれますよ」
1 オイルらしいリッチ感。精油etc.が、肌がコラーゲンをつくる仕組みを後押しして老化から脱出。
EXオイルセラム 15ml ¥7000/SHIGETA Japan
2 後肌が本当にしなやかに! 聖なるオイルで知られるタマヌオイルを活用。
プロディジー セイクリッドオイル 30ml ¥20000/ヘレナ ルビンスタイン
3 ピテラとオイルの2層を振って使えば理想のバリアに。
SKーII フェイシャル トリートメント オイル 50ml ¥16500(編集部調べ)/マックス ファクター
4 サッとしみ込む、軽さが◎。グリカンケアでハリツヤを。
フォーエバー リブレイター ウォーター オイル 30ml ¥16000/イヴ・サンローラン・ボーテ
ケアのポイント!
オイルはギトギトにつけるのではなく、少量を手でなじませて。毛穴、目元などの凹凸がある部分は中指できっちり、丁寧に塗る。
美肌師匠はこの人!
小林ひろ美さん
美容家。美・ファイン研究所主宰。わかりやすい理論と「こうくるか!」と驚く独自のケア法で、本誌でもすっかりおなじみ。ご本人もプルップルの潤い肌の持ち主。
入江信子さん
ビューティエディター。スキンケアへの愛を込めた文章を武器に、本誌ほかで活躍中。年齢が上がるごとに進む乾燥と戦い続けて早ウン年。自らの体験をもとに、保湿の大切さを語る、自称「保湿の鬼」。
撮影:中里謙次(人物),国府泰(商品)
ヘア&メイク:中村未幸/roraima
スタイリスト:松居瑠里
モデル:垣内彩未
取材・文:入江信子
構成:中田優子
Edited by 中田 優子
公開日:
この記事に登場したコスメ(4件)