まだまだ寒いですが、だんだん春に近づくにつれて、気候も暖かくなり、緑や花も色づく季節となります。明るい気分で迎えたいはずなのに、共に襲ってくるのは「花粉」です。アレルギーがある方には辛い辛い時期ですね。
もしかしてあなたも花粉症!? 症状はさまざま!
花粉症の症状は、くしゃみ・鼻水・鼻づまりをはじめ、目のかゆみや充血、涙がでるなど、人によって様々な症状が。体調が落ち込むだけでなく、さらに女性はメイクがしづらくなったり、メイクが崩れやすくなってしまうことに悩む人が多いようです。
鼻をかむことで鼻周りが赤くなってしまったり、目元のマスカラ・アイライナーが目薬や涙で滲んでしまったり、肌がカサカサしてファンデが綺麗にのらないなんてことも。だからと言って、メイクをしないで外出することは、なかなかできないですよね。メイクは女性にとってエチケットでもあるのですから。
アレルギー対策メイク方法を伝授!
花粉症の人は辛い時期にはなりますが、どうしても避けられないのが現実。外出を控えるというのもなかなか難しいです。ということで今回は、アレルギーに負けない対策メイク方法をご紹介していきたいと思います!
【ベースメイク】
スッピンは逆効果! 薄めベースメイクで素肌を守りぬいて!
肌が揺らいでいるから、スッピンで出かけてしまう……という花粉症女子もいるかもしれません。でも、スッピンのまま外に出ることは、花粉症の人にとっては逆効果。肌に直接花粉やホコリが付着してしまうだけでなく、紫外線や乾燥などのダメージをダイレクトに受けてしまうことに。この時期のファンデーションは、肌を美しく見せるだけでなく、「素肌の守り役」としても重要なのです。
とはいえ、花粉シーズンの肌は敏感な状態になっています。いつものファンデーションを使っても荒れてしまったり、刺激を感じてしまうこともあるかもしれません。できれば薄めでシンプルなベースメイクを心がけましょう。
パウダータイプは避けて、水分量が多いものをチョイス!
揺らぐ肌の場合、人によってはパウダーの粒子が刺激がなってしまうこともあるので、軽めのリキッドやクリームファンデーションがベター。できればルースパウダーなども控えるようにして、ベタつきが気になる場合はマットタイプのファンデーションを選びましょう。敏感肌用のものなどで刺激を最小限に抑えるのがポイントです。
スキンプロテクトBB ¥1800/カルテ クリ二ティ
大気内に潜む花粉やちりなどの微粒子から肌を守るBBクリーム。敏感になりやすい花粉の時期でも安心して使える低刺激性になっています。気になる色ムラや赤みもしっかりカバーしながら保湿効果にも優れているので、乾燥しがちな肌もなめらかに整えます。
隠すのではなく「色で補正」を!
1日に何度も鼻をかんで赤くなってしまったり、肌がカサカサしたり……隠したい部分がどんどん増えてくるかもしれません。しかし、その部分にコンシーラーを重ねすぎるとベースメイクは厚みがでてしまいますし、同時に乾燥しやすくなってきます。
そのためコンシーラーで隠すのではなく、コントロールカラーで色補正をし、薄めの仕上がりを目指すメイクテクがおすすめ。「赤みにはグリーンをプラス」すると、クリアな肌色に近づけますよ。
こちらは、美容成分が贅沢に配合されているカラーコンシーラー。小鼻やにきび跡の赤みや毛穴に効果的なイエローグリーン、クマやくすみに効果的なラベンダーピンクが肌悩みにアプローチしてくれます。厚塗り感がでないさらっとしたテクスチャーで、素肌感を守りながらカバーしてくれますよ。
【アイメイク】
かゆいけど譲れない! この時期のアイメイクは工夫しよう!
アイメイクは顔の印象を左右する大事なメイクポイントですよね。でも、かゆみや涙で崩れやすくなるので、いつもとは違った工夫が必要です。ポイントを抑えてキープしやすいアイメイクにしましょう。
リキッドシャドウの薄めカラーでパンダ目対策!
ベースメイクと同じく、粒子が細かいパウダータイプのアイテムは刺激になってしまうことも。デリケートな目元には、できればアイシャドウもリキッドタイプやクリームタイプにし、パール感やラメ感が強いものは控えるのがベターです。
また、濃いめのアイシャドウは、涙や目薬などで滲んだときにメイク崩れが目立ってしまうので、ベージュ系などを選ぶのがおすすめ。厚塗りにならないように、さらっと薄めのシャドウで抑えておきましょう。
アイラインはとにかく滲み対策を!
花粉の時期、かゆみを帯びている目元のキワにアイラインを入れるのは刺激になってしまいます。また、涙やかゆみで触ってしまうとヨレやすくなるため、肌当たりの優しいジェルライナーやリキッドアイライナーを目尻だけに引くなど、いつもよりも控えめにするのが◎。全体的に入れる場合でも粘膜部分はできるだけ避けましょう。
りんご果実培養細胞エキスやヒアルロン酸など、デリケートな目元をいたわる成分を配合しています。さらにひと塗りでしっかり発色し、超時間キープ。滲みにくくて落ちにくい人気のアイライナーです。定番のブラックやブラウンをはじめ、ライトブラウンや赤茶色のバーガンディブラウン、グレージュブラウンもあるので、シャドウや気分に合わせて使い分けてみては。
1.5mmのジェル芯は、細くて柔らかく描きやすさ抜群です。ボタニカル成分などの美容成分が豊富に配合されているため、デリケートな目元も優しくケアしてくれます。スルスルとかけるので、まぶたにも負担が少なく、涙や目薬でも滲みにくいウォータープルーフ仕様です。
「花粉が絡みにくい」まつ毛を目指すべし!
まつエク・付けまつ毛・マスカラには、どうしても花粉が付着しやすくなってしまいますが、まつ毛に何もしないと結構寂しい印象になってしまいます。その場合は、涙や目薬などが付着しても落ちにくいウォータープルーフタイプのマスカラを、根元からではなく「毛先だけ」に軽く塗りましょう。毛先だけでも上の画像のように、だいぶ印象が変わります。
下まぶたのメイクは控えめに!
涙が出やすいこの時期は、下まぶたのメイクは濃くすると滲みやすくなってしまいます。マスカラはもちろん、下まぶたに濃いめのシャドウを入れたりラインを入れるのはできるだけ避けて、ベージュ系など薄めのカラーをのせる程度にしてくのがおすすめです。
仕上げにバリア機能のあるアイテムで花粉をブロック!
メイクの上から花粉の付着を防いでくれるアイテムがあります。スプレータイプのものであれば、日中につけ直すこともできるので、花粉を寄せつけないためにも取り入れるのが得策!
メイクの仕上げやメイク直しの際にシュッと一拭きできるミスト化粧水。アレルバリアレクノロジー搭載で、メイクの上にスプレーすることで空気中の微粒子や花粉から肌を守ってくれます。皮脂くずれ防止成分も配合されているため、1年を通して使える便利なアイテムです。
どんなときでも可愛くいたいのが美容好き女子!
花粉の時期はメイクを諦めているという女性も少なくないでしょう。しかし、メイクをすることで花粉が肌に付着することを防げるというメリットもあります。デリケートな肌にも使える、優しい成分・肌当たりのコスメを使いながら、いつもとは少し違ったメイク方法で、辛い花粉シーズンを可愛く乗り越えましょう!
モデル/甲斐まりか
Edited by 阿部 梨沙
公開日: